2019年06月21日

人間関係が上手くいけば仕事は楽しくなる!身近な人間関係を見直してみては?




今は退職代行が流行っているのをご存知でしょうか

私には理解できないのですが

会社を辞めたいのであれば 自分で退職したい旨を

するべきだと思うのですが

なかなか自分ではできない人が多いようです。

退職代行という業種ができ 大流行り・・・

これから先どのような業種ができるのだろうか

休み代行・・・生理休暇代行・・・など

できるのだろうか

会社を退社する 休むなど

社会人として自分でするべきではないでしょうか

代行業が大流行り






これは人間関係を築くことが難しい人が

代行という術をたよっているのでしょう

はっきりと NO と言えない

内心嫌なのだけれども 断れない

仕事したくないけど 引き受けてしまう

嫌われるのが怖い

ランチも群れから離れると怖いなど

と 人間関係にストレスを抱えている人が

代行業者をりようしているようです。

ハッキリ言います!!

そんなに 無理して会社に行くのがしんどいなら

いっそう 個人事業主になりましょう






無理して会社員・正社員になる必要はないです。

私は仕事は大好きでした。

でも、人間関係が面倒と思って

個人事業主

自分のやりたい仕事をやっています。

自分の性格上白黒ハッキリするタイプなので

日本の組織には向いてないのです。

自分でも分かっていました。

日本の組織というのは 優秀な人は

正直必要ないのです。

結構日本人あるあるですが

営業マン・事務職・経理職・管理職

いろいろ職業ありますが、

一人や二人 あるいは 数十人欠けても

会社というのは回るものなのです。

日本人は責任感が強いので

風邪や体調不良でも頑張って会社に行きます。

正直行かなくていいんです。

「自分が行かなければ迷惑かかる」

と思うかもしれませんが、 会社は適当でいいんです。

頑張っても給料はそう上がらない

年功序列なんて期待しないほうがいいです。








会社員のスキルなんて 正直どこにも通用しないです。

転職したとしても

過去自分がやってきたスキルなんて

その会社では活かせないでしょう・・・

エンジニアなら別ですが

今までいた会社でしか通用しないものなのです

転職すれば 0からスタート

なので人は行動に移せないのです。

正直派遣社員の方がスキルはあると思います。

いろんな企業での経験があるので

臨機応変に対応できるでしょう

正社員は今そこにいる仕事しか

スキル??? やっていることしかできない








まずは、今の環境がしんどいなら退職することを

おすすめします。

自分で退職する勇気がなければ

退職代行をつかうのもあり

今自分の周囲の人間関係を見直してみては?

本当にその人たちと一緒にいていいのか

仕事をしているのに 先輩がちょっかい出してきたり

行きたくもない飲み会に 行かないといけない

ランチでは上司に同行しないといけない

はたして それってストレスではありませんか?







私は正社員も派遣社員も

いろいろ仕事をしてきました。

結果 組織にいることがもう無理と思い

自由なライフスタイルに変えました。

朝は満員電車にのらなくていいし

自宅で仕事ができる

朝はゆっくり寝れる

たまに 昼寝もできる

ストレスがない

なんで 早く行動しなかったのだろうかと

今は思います。

正直1年ぐらい悩みました

職がなくなる怖さがあったのです。

でも、 会社に行っては原因不明の体調不良

耳鳴りがしたり、めまいがしたり

些細なことでイライラしたり

もう無理と思い・・・会社員という人生を捨てた

おかけで 今は気楽な人生

職を失ってもなんとかなるものです。







組織というものは あいまいなもの

尊敬できる上司っていないでしょう

先輩は?

日本の組織はグレーにしたがるものです

悩みがあって 上司に相談しても

あいまいで終わらせる

そういうものなんです。

結論 会社員になってもスキルはみにつかない

何もなくなってから人間は学ぼうと行動する

それで 生きていくスキルを身につける

今 自分の周りの人間関係について見直してみて

マイナスだったら 切り捨てましょう

自分の人生豊かに過ごすことを

おすすめします。







posted by shu at 19:25| Comment(0) | 思考 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月13日

「カプリコ」愛がとまらない!グリコのカプリコの美味しさ知ってる?

FITdeli

太るとわかっていても

やめられない グリコの「カプリコ」

みなさん 知っていますか?

懐かし~と 思う人も多いでしょう

コンビニに密かに販売しています。

アイスコーン型のチョコおかし

100円はしない

95円ぐらいですかね

ついつい 大人買いしてしまいます。


糖尿病など食事管理が大変な方に

懐かしいな~と思った方

久々に食べてみてください

私は毎日3個は食べてしまいます。

チョコが大好きというのもあるのですが

イチゴとあの不思議な触感のチョコが

たまらない~


バレンタインキャンペーン用


そのかわり筋トレはやっています。

それはついついスイーツを食べてしまうので

食べたいがためたいために アスリートなみに

筋トレしています。

なので ある程度は筋肉質になり

まあまあ 体型維持をしていますね。

これは 個人事業主になってから

つまみ食いがはじまりました。

それは 一人で仕事をしているから

ついつい自分の好きな物を周りに置いてしまう

会社員時代は仕事しながら お菓子なんて食べれなかったけど

今は自由

そうなると PC作業しながら 

カプリコを食べてしまう

気がついたら 結構食べた





ティーライフ


やめたいと思いつつ

ついつい 大好きなコーヒーとカプリコ もう最高!!

大人買いするので

最近では 店を変えて買っています。

店員にまた カプリコ買っているよと思われているので

でも やめられない

懐かしいな~と思った方

昔を思い出して食べてみてください

ほんと 美味しいですよ!!


ごほうびシェイク













posted by shu at 21:05| Comment(0) | 思考 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日もお疲れさまでした。








posted by shu at 00:01| Comment(0) | 結婚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。